• あたまナビ
  • 巣ごもり生活におすすめ!脳疲労回復トレーニング「アハ!体験」

巣ごもり生活におすすめ!脳疲労回復トレーニング「アハ!体験」

西原 彩(にしはら さやか)
ありがとうと思った人の数14

こんにちは。お家にいる時間が長くなることで、パソコンやTV、スマートフォンを見る時間が長くなり、なんだかあたまが疲れた…と、感じることはありませんか?今回は、あたまの疲れを感じたときにぜひやっていただきたい「アハ体験!」をご紹介します。

たった1分でできる脳疲労診断

まずはご自身の脳が疲れているのか、簡単な脳疲労診断をしてみましょう。
以下の中から直感的にご自身が当てはまると思うものにチェックをし、何個当てはまったか数えてください。※1

□最近あまり食事を「おいしい」と感じない
□夜中や早朝に目がさめてしまう
□理由なく不安になったり無気力になったりすることがある
□特別、体を動かしたわけでもないのに疲れたと感じる
□何かに集中すると長時間のめり込む
□よく便秘になる
□イライラしたり気持ちが沈んだりする
□自分の仕事は残業をしてでもやり遂げる
□頭がぼんやりして考えがまとまらない
□物忘れがだんだんひどくなってきた
□カフェインや栄養ドリンクで疲れを吹き飛ばす

診断結果
1~4つ…脳疲労が起こる恐れがある
5~7つ…脳疲労が起こる一歩手前の状態
8つ以上…すでに脳疲労である可能性がある

診断結果はいかがでしたか?脳疲労はなかなか自分で気づくことが難しいですが、身近に起こる可能性があります。脳疲労は体の健康と同じで溜め込みすぎる前に回復させられるかがカギとなります。

いますぐできる脳トレーニング「アハ!体験」


脳の疲労回復のカギとなるのが、脳への新しい刺激です。森林浴や、行ったことのない土地に行った際に「脳がクリアになった!」と、感じた経験が皆さんも一度はあるのではないでしょうか。

その体験の1つが「アハ!体験」です。アハ体験とは「わかったぞ」という体験を表す、英語圏で広く使われている言葉であるとともに、人間の脳の不思議な能力を表すキーワードとして、最先端の脳科学で注目されています。※2「アハ!体験」は、今まで分からなかったことが分かるようになるひらめきの瞬間に喜びを感じる経験のことです。体験を通じて、関係する脳の回路を強化することができます。
分かっても分からなくても脳に良い影響を与えるため、あきらめずにチャレンジしてくださいね。

全4問!「アハ!体験」でひらめき力を鍛えよう


巣ごもり生活が続きますが、この時期こそ十分に脳を回復させて元気に日々を過ごしましょう!

 


参照:※1:脳疲労概念【BOOCS公式サイト】https://boocs.jp/check/
※2:My Sony Club「アハ!体験とは何か?」http://msc.sony.jp/ahap/aboutahataiken/

この記事が役に立った・
ためになったと思った方は、
ありがとうボタンをクリック!

ありがとう ありがとう

ありがとうと思った人の数14

西原 彩(にしはら さやか)

大阪出身/奈良在住の「ザ・関西人」で健康番組/クイズ番組が大好き。大学で学んだ心身の健康学や栄養学を活かしながら『あたまナビ』ナビゲーターとして活躍中。
何事にも負けず嫌いな性格から、「あとだしジャンケンゲーム」で最高記録を出すことに没頭中。